5月を迎えました

オリーブ

olive  へいわオリーブ保育室

0歳児4名の子どもたちの離乳食では、第二平和保育園の栄養士が段階と個々の進み具合にあわせて細かい配慮をもって調理し届けられています。
保護者の方も食材の大きさや軟飯の作り方など熱心に聞いてくださり、家庭との良い関係の中で食事がすすんでいます。月齢の高い0歳児は「ご飯食べよう。」と声をかけると自分の食事テーブルにむかう姿もみられ、保育室での生活習慣ができはじめていることが伺えます。

kobatoへいわこばと保育室

咳や発熱でお休みしていた新入園児も、少しずつ体調が戻り登園しています。泣いていた子どもも散歩に誘われると泣きやみ、保育士と1対1で抱っこやあんよで歩道橋まで行っては、行き交う車やバスをみてご機嫌に保育室に戻ってくるようになりました。午睡から早く目覚めた子どもたちは、ちいろば保育室にいき、ちいろば保育室の保育士や子ども達と遊んだりしています。

chiirobaへいわちいろば保育室

新入園児が入園して、始めは自分より小さい友だちとどのように接していけばいいか戸惑う2歳児の姿もみられましたが、最近はよちよち歩きの1歳児の手をひいて歩こうとしたりする姿もみられます。また、1歳児は2歳児の遊びを真似しようとあそびをじっとみていますが、時には手をだして「ダメ!」と言われてしまうことも・・・。いろんな関係づくりがひろがっています。

kasinokiへいわかしの木保育室

5月から二人の新しいお友だちが増えて10人になりました。初めての避難訓練では、保育士の呼びかけに何が始まるのか不思議そうな表情をみせていた子どもたちでしたが、防災頭巾をかぶる練習をすると、気に入って脱ぐのを嫌がる子どももいました。時折通る清掃車や救急車に保育室の窓から興味津々でみています。ちいろば・こばと保育室の子どもたちがお散歩でとおると、お互いに窓越しに「バイバーイ!」と手を振っている姿がとても微笑ましいです。

ayame

« »